2009-05-07

ステレオコンポのリサイクル


昨年夏に友人から貰ったパイオニアのデッキ、かなり年代ものなので、カセットテープデッキとレコードプレーヤーはすでに動かず、辛うじてラジオチューナだけが良い音を出していた。マイクをつなぎギターを弾いてみるとギターアンプにもなり、ヘッドホーンで細かい指使いまでわかるので、しばらくはギター練習に使っていた。

大型で非常に重く(50Kg位あるかなあ、動かすの大変)客間に保管するも邪魔になってきたので、今回ちょっとリサイクルしてみることに。まだ使えるラジオチューナ・アンプ部だけを取り出して使うことにする。重いラックも分割し小型化することに。

動作を確認しながら、部品をすこしづつはずして行く。アンプから伸びるテープデッキやプレーヤーへの配線を全部切り離しても、チューナとアンプだけでも使えることを確認した。

ただし、プレーヤーへのアンプ部からの電源線を金鋏みで切った途端ノイズが大きくなった。これでは使えないやと一時は小型化をあきらめ、廃棄処分に、・・・。ところが、電源線の2本を覆った被服網線(網線がアースになっていたので)を互いに束ねるとノイズが消えることが判明した。




ラジオチューナとアンプ部の入ったラックの部分だけを、ラック本体から切り取る。まずチューナー、アンプ、プレーヤー、テープデッキの部分をラック本体からはずし軽くしてから庭に出し、電動ノコでラック本体を上下2つに切り分けた。

こうして分離したラックと取り外したした部品類を「隠れ家」に運び、ネジなどの位置を忘れないうちに組みなおした。↑の写真のラジオチューナ・アンプ部の動作OK。で、しばらくFM/AMラジオとギターアンプとして利用することにした。

また残りのラック(下の半分)は隠れ家のストーブ横で、収納箱として利用↓。 



なおすでに、スピーカボックス2個はギター音色改良器としてリサイクルしてある。








にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
っていいな~この歳になってもホントにモノを捨てられない。おいおいに整理してどんどん捨てていかなければ・・・と思うのですが、中を開けて部品をみるとほとんど使われてないんですよね、かわいそうで。こんなもの多いですよね、世の中には。でもリサイクルしたものの、次の日家電店に寄ったら、コンパクトで音の良いのが、1万足らず、今回の機能だけなら数千円もしないで買えるのですよね、ちょっと馬鹿らしくはなりましたが・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿

Page View (in one month)